【Linux】Linuxのディレクトリ構造と解説

2023年04月11日
 
2023年04月11日

こんにちは。ゆーろんです。

今回はLinuxのディレクトリ構造に関して調べてまとめてみました。

Virtual Boxに入れたLinuxやWSL2上のUbuntu、AWSのEC2でのLinux利用(大げさな気もするけど)などで実際にコマンドを叩きながら構造などを確認すると理解が深まると思います。

Linuxのディレクトリ構成

基本的な説明

Linuxの標準的なディレクトリ構成はFHS(Filesystem Hierarchy Standard)で規定されます。FHS(ファイルシステム階層標準)はLinuxにおけるディレクトリ構成の標準を定めているものです。

このFHSの標準規格に沿ってLinuxの各ディストリビューションのディレクトリは構成されます。

FHS Referenced Specifications

rootディレクトリの基本構造

Linuxのディレクトリ全体構造は最上位から見て以下のようになります。

以下はRed Hat系(≒CentOS)のLinuxにおけるルートディレクトリから見たディレクトリの構成を表にしたものです。

ルート ディレクトリ 説明
/(root) /bin OSの最小限の正常な駆動のためのすべてのユーザーが使用する基本コマンドなどが位置する
/boot システムの起動に必要なファイルが存在する。具体的にはLinuxカーネルやGRUBの設定ファイルなどが入っている。
/dev ハードウェア機器を表すファイル(デバイスファイル)が保存される
/etc 各種設定ファイルが保存されるディレクトリ
/home 一般ユーザのホームディレクトリ
/lib 共有ライブラリとかカーネルモジュールが配置されるディレクトリ
/media CD-ROMやフロッピーディスクなどの外付けメディア用のディレクトリ
/mnt 一時的なファイルシステム用(マウントポイント)のディレクトリ
/opt 追加のソフトウェアパッケージがインストールされるディレクトリ
/proc プロセスを操作したり、システム情報を処理するための手段を提供している擬似ファイルシステムとなるディレクトリ
/root root権限ユーザ用のホームディレクトリ
/sbin root権限ユーザのみが実行できるコマンドなどが位置
/srv TTP、FTPなどのサービス用のデータが入っているディレクトリ
/sys Linuxカーネルに関する情報があるディレクトリ、毎回再起動するたびに新しく作成される
/tmp スクラッチディレクトリとして使われる一時データを格納するディレクトリ
/usr 全てのユーザが使うデータを保持するディレクトリ
/var ログやキャッシュなどの頻繁に書き換えられるデータが格納されるディレクトリ

各ディレクトリの解説

/usr

全てのユーザが使うデータを保持するディレクトリです。構成は以下の通りです。

親ディレクトリ 子ディレクトリ 説明
/usr /bin 一般ユーザの利用するコマンドを格納
/include C言語のプログラムにincludeされるヘッダファイルを配置
/lib 共有ライブラリが配置されている
/local ローカル用ファイルのディレクトリ
/sbin システム管理者が利用する必須ではないコマンドを配置
/share

確認例

$ ls /usr/
bin  etc  include  lib  lib64  libexec  local  sbin  share  src  tmp

/var

ログやキャッシュなどの頻繁に書き換えられるデータが格納されるディレクトリ。

親ディレクトリ 子ディレクトリ 説明
/var /cache キャッシュファイルが配置
/log ログファイルが配置

確認例

$ ls /var/log/
anaconda  audit  btmp  chrony  cron  dmesg  grubby_prune_debug  lastlog  maillog  messages  qemu-ga  rhsm  samba  secure  spooler  tallylog  tuned  wtmp

/etc

/dev

/proc

/boot

参考資料


OGPサムネイル

各ディレクトリの役割を知ろう(ルートディレクトリ編)

Windowsユーザーにとって、Linuxのディレクトリ構造は複雑怪奇で何をどうすればよいのか分からないという人も多いだろう。そこで、今回はLinuxの各ディレクトリの意味や役割、使い方を紹介する。


OGPサムネイル

Linux Tutorials: root file systems in linux - DevOpsSchool.com

The root filesystem should generally be small, since it contains very critical files and a small, infrequently modified

よろしければシェアしてくださいね!
タグ: LinuxLinux基礎

関連記事