こんにちは。ゆーろんです。
私事ですが先日、Cisco資格のCCNA試験に合格しました。
その際にシミュレーション問題が2問出て1問解くことができませんでした、それがきっかけで実機を触ってみたいと思ったのでネットワーク機材を用意しました。
ということで今回は設定の第1弾としてCiscoのルータであるCisco 891FJを用いて初期設定を行ってみます。
なお今回はルータの初期設定操作のみを行おうと思います。
目次
使用機材とソフトウェア
- 機材
- Cisco 891FJ
- 電源ケーブル
- コンソールケーブル
- ソフトウェア
- Teraterm 5
Ciscoルータの起動/停止方法
Ciscoルータには電源ボタンがあるタイプと電源ボタンがないタイプがあります。
Cisco 891 FJは電源ボタンがあるタイプなのでコンセントに刺した後に電源ボタンで起動します。
ルータの起動方法
TeraTermを使用する場合以下順序で起動を行います。
- コンソールケーブルをPCとルータのコンソールポートに刺す
- Teratermを起動してシリアル接続を行う
- ルータに電源ケーブルを接続する
- 電源ボタンを上に切り替えてルータを起動する
ルータの停止方法
基本的にはCiscoルータは電源を切り、コンセントを抜くことで停止できます。
機種によってはコマンドで停止命令を出してから切るものもあるようです。
Cisco IOSの基本
Cisco機器のメモリの種類
Ciscoルータは以下の4種類のメモリで構成されます。
Cisco機器の起動フロー
Ciscoルータは以下フローで起動します。
- POSTが実行される
- BootStrapが実行されCisco IOSの読み出しが行われる
- FlashからCisco IOSが読み込まれる
- ルータの設定(NVRAM上のstratup-config)を読み込む
- ルータが立ち上がる
Cisco IOSのモード
CiscoのIOSには大きく3つの操作モードがあります。
また各モードの脱出はexit,end
で行います。
モード | 表記 | 説明 | 切り替えコマンド |
---|---|---|---|
ユーザEXECモード | Router> | 機器のステータスを一部のみ確認できる | – |
特権EXECモード | Router# | 機器のステータスを制限なしに確認できる | enable |
グローバルコンフィギュレーションモード | Router(config)# | Cisco機器の全体設定ができるモード | configure terminal |
Ciscoルータの設定
設定の確認と設定の保存
現行の設定はshow running-config
で行える。
Router# show runnning-config
確認してみると以下図のように表示される。
図を見る限り、初期状態のようですね。
また現行の設定をNVRAMに保存する場合は以下コマンドで行えます。
Router# copy running-config startup-config
ルータの設定の初期化と再起動
ルータの設定は特権EXECモードでerase startup-config
コマンドで可能です。
Router# erase startup-config
また再起動はreload
コマンドで可能となっている。
ホスト名の変更
Cisco機器のホスト名はhostname
コマンドをグローバルコンフィギュレーションモードで実行することで可能です。取り消しはコマンドの前にno
を付加すると削除できます。
Router(config)# hostname Node1
Node1(config)#
コンソールパスワードの設定
コンソールパスワードの有効化(ユーザEXECモードへのアクセス制限)は以下コマンドで行える。
Router(config)# line console 0 # ラインコンフィギュレーションモードに変更
Router(config-line)# password <パスワード> # パスワードの設定
Router(config-line)# login # パスワード認証の有効化
設定を削除する場合はno
を上記2行目3行目に付ければよい。
有効にするとアクセスする際に図のようにパスワード入力を求められる。
Enableパスワードの設定
ユーザEXECモードから特権EXECモードに移行する際のパスワードは以下のように設定できる。
Router(config)# enable password <パスワード>
まとめ
今回はCisco機器の基本的なパスワード設定やIOSの構造の振り返りを行いました。
次回はStatic Routingを実験で設定したいと思います。
なお、機器の設定した後にはcopy running-config startup-config
を忘れないよう注意する必要がありますね。
ここまでご覧下さり、ありがとうございました。